【アウトレット】KSR-1/2 オイルタンクプロテクター

#441

2022年11月25日 11:22



アウトレット品は完売しました!

「正規品」も在庫が確保できましたので、ご興味ある方はお求めください。

ありがとうございました。

ご好評いただいております「KSR-1/2:オイルタンクプロテクター」
https://netshop441.hamazo.tv/e9088240.html

今までの数ロッドで、気泡や小傷などがはいってしまったB級品が5つほど出たので、
今回は「アウトレット商品」として、リーズナブルな価格でご提供いたします。

通常価格¥6,600円 → アウトレット価格¥4,410円


ちなみに、カウルや大型のFRP商品では「ほとんど問題ないレベル」として、
通常価格で流れている、そんなレベルの気泡や小傷です。

「いや、装着したらわかんねーし」って大らかな方に、手にして頂けると幸いですw

・KSR-1/2:オイルタンクプロテクター【アウトレット版】  ¥4,410円(税込・送料別

数量は5個になります。お早めに♪
KSR-1/2用 オイルタンク・プロテクター 取り付け説明書

製品内容 :・カーボンプロテクター×1個  ・M6ワッシャーボルト×1個  ・M6ワッシャー×2個

取り付け方法
基本的には、オイルタンク前部のボルトを外し、プロテクターを前から差し込んで取り付けるだけですが、
取り付けた際、プロテクターとオイルタンクとの間に隙間が生まれた場合には、
同根のワッシャーを入れて、オイルタンクやプロテクターに無理が掛からないように調整して下さい。 
*ネジロック剤塗布も脱落防止に効果あります。

既にタンク角やオイルタンク前部が劣化して、ヒビが入ってしまっている場合
セメダイン:EP001(2液性弾性接着剤)を準備し、オイルタンクの外側をシッカリ脱脂洗浄します。
プロテクターの内側にEP001を薄く塗布したら、オイルタンクにシッカリ貼り付けます。
約1時間ほどしたら硬化しますが、弾性がある接着剤なので振動に強いです。
*この場合も、タンクとプロテクターとに隙間があればワッシャーで調整して下さい。

既にタンク角に穴が開いてしまっている場合
本来、穴が開いてしまったオイルタンクの「修理・補修」に向けた商品ではありませんが、イレギュラーな方法として、穴が開いた箇所を覆うように「厚めのビニール袋」を切って、先ほどのセメダイン:EP001(2液性弾性接着剤)を薄く塗布して貼り付けたら、上記同様にプロテクターの内側にもEP001を薄く塗布して、オイルタンクにシッカリ貼り付けることで、オイル漏れを一時的に抑えることが可能です。  
*恒久対策ではありません。

製品についての注意点
カーボン繊維を強化樹脂で成形しております。 
カーボン繊維や樹脂の粉が残っていても、吸い込まないよう注意して下さい。
稀に製品の角が鋭くなっている場合がありますので、手を切ったりしないよう十分に注意して取り扱ってください。

関連記事